明日から四日連続の演奏

さて、昨日一日かけて、Mac周りが随分とシンプルになりました。色々試した結果、ノート本体のモニタは基本使わない方向になりました。ややイレギュラーですが、今のところ快適です。
そして明日からは、四日連続の演奏が待ち受けています。
二年ほど前、谷町九丁目の「銀乃皿」さんで演奏させていただいていた時は、五日連続などと言うこともありましたが、何せお店が近かったですし。
今回は四日の内三日が有馬温泉ですので、通うのに時間がかかります。疲れをためないように、頑張りたいと思います。
新曲、カヴァーと少しずつ譜面を書き進めています。
何とかオリジナルの曲数をカヴァーの曲数に追いつかせたいと思い、頑張ってきました。現在43曲の内訳は、オリジナルが19曲、カヴァーが24曲です。
いずれはオリジナルばかりで勝負したいという気持ちは変わっていませんが、もっともっと遠回りしても良いのではないか、そんな風に考える今日この頃です。年配のお客様に喜んでいただける様な曲をもう少し増やしてもよいかな、と。
そんな訳で、チャップリンの「Limelight」なんかに取り組み始めたわけですが、この曲、譜面に書くのが大変そうです。ほぼ全編ルバートの様な感じで、音符の長さが非常にマチマチで捉えがたいものがあります。
もちろん、譜面に落とし込むのはあくまで手段なので、譜面の正確さなどは実は大した問題でもないんですが、一応、拠り所として、市販の譜面をチェックした方がよさそうです。