fc2ブログ

バンドやっててよかったなあ


一昨日のAMHOB fes、大盛況のうちに終了です。昨日帰阪して、今日からようやく現実の世界に戻った感じです。

ぎゅーっと濃縮された一日でした。ある意味、30年が一日に凝縮されていたとも言えるかもしれません。お写真は、演奏した24曲の中で、楽曲、メンバーの両面からみて、いずれも、最も地味で最も客受けの悪いであろう7分間、「Lark's Tangues in Aspic part2」演奏の模様です。
この曲ですら(と言っても良いかと思います)結構盛り上がったのは、同時代を生きてきた、心暖かい同窓生たちのおかげです。

我々1980年卒からは三人が参加したのですが、三人とも余り人望のある方とは言えず、動員が危ぶまれていましたが、7人の同級生達が集まってくれました。その大半は卒業後初めて会う連中です。二つ上の先輩から一つ下の後輩までには、知った顔がいくつもあります。それからバンド仲間だった女子校の何人かとか、練習スタジオの受付のマドンナとか、いろんな人たちに再会できたのは、ひとえに、僕が高校時代にバンドやってたからでした。

バンドやっててよかったなあ。

打ち上げでは早くも来年の開催の話が持ち上がっています。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
3792位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
369位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです