fc2ブログ

一転

録音難航。
前回ざざっと録ったのをmixして聞いてみまして、問題点を洗い出して、改めて録音に臨みます。
仕切りも何もない部屋で録音しているので、harpの方のマイクでもaccordionの音を拾いますし、その逆もあります。それでもその「かぶり」を少し減らすようにマイクアレンジを変えて見ました。
少し二人の距離をとり、マイクの指向性を意識する位の事ですが、それでも、かぶりは少しマシになってきました。

問題は演奏です。細かいことを気にしながらだと、すぐに止まってしまいます。それに、妙におとなしい演奏になってしまっている気もします。
「前の方が演奏は雑だけど、勢いがあってよかった」
なんてことになりそうな気もします。
でも、我々の音楽に「勢い」とかあんまりいらんか、と思ってもみたり。

とにかく聞き比べることです。
で、今日も録音、そのあと、夜にワイン教室。今日はイタリア編第一回です。(S)

コメント

非公開コメント

イタリア編、第1かい

なにのむんですか?
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4628位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
476位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです