fc2ブログ

Wassy's大ワイン販売会

昨日は、三日前にもお邪魔したWassy's Dining Soupleさんで、ワイン試飲即売会。
すんごい人出です。色々なワインを無料で試飲、気に入ったら速買い!という趣向です。
少し良いワインはさすがに無料で試飲というわけにはいきません。一番良いものですと、50ccほどで3000円です。それでも普段飲めないワインですし、この値段でも店は赤字です。希望者全員でジャンケンしてボトル一本を15人で分けますので、一人50ccになります。
そんなスペシャルなワインが二種類。じゃじゃーん。



1975年のChateau LatourとChateau Mouton Rothchildです。
75年ということは、ムートンが一級に格上げされた翌々年です。たしか格上げされた73年のエチケット(ラベルの事だそうです。つい最近まで知りませんでした)の絵柄は、ピカソのものだったと思います。その二年後、75年のものは、調べてみたところ、なんとAndy Warholのものでした。インターネットってほんまに便利です。

もちろん、Medocの一級ワインなど生まれてこのかた飲んだこともないですし、75年なんてのも飲んだことはありません。今までで一番ふるいのが、79年のChateau Ducru BeaucaillouというやはりMedocの二級のワインです。

僕自身は二回ともジャンケンに負けてしまったのですが、一緒にいた友人達のおかげで、両方とも、匂いをかいで、一口だけすすることが出来ました。
二郎さん、英江さん、ありがとうございます。

どちらも、出汁の味がしました。Moutonの方がやや重たく、樽の香りも残っている感じです。美味しかったですが、これがどれだけの値打ちなのか、わかるほどには自分が熟成していません。
とにかく今回は経験です。他にも名前は聞いたことがあるけど飲んだことが無かったワインを飲みます。



スペイン代表、96年Vega SiciliaのUnicoです。
おいしかったです。独特の華やかな香りがなんだかすげえです。
この程度の感想しか言えない自分が情けないですが。
なんだかいつもよりでかい写真になってしまいました。これは自分の盛り上がった気持ちの表れとご理解ください。(S)

コメント

非公開コメント

花花さん

こんにちわ。
その節はどもでした。この何ヵ月か、今までにしたことのないような事を色々経験しています。
これからも色々と、一緒に経験して行きましょう。

Unknown

心さーん
ワイン会本当に楽しかったですね。
私のヴィンテージのワインを2本も試せるなんて本当に幸せでした ジローちゃんありがとう
ワイン会の後の’豚玉’も本当に楽しかったですね また、一緒に飲みに行きましょうね
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4327位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
437位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです