fc2ブログ

ワインな一日

昨日はワイン教室。ドイツワインの回でございました。
ドイツワインには、甘口ワインへの傾倒、そして辛口への回帰の歴史があります。何か問題がおきると、しっかりと科学的な検証をして原因を特定し、物事を数値化して、問題の対処にあたる、というのがいかにもドイツ人らしいなあ、などと、まあ講義に関しては興味深く、楽しいのですが、やっぱりつらいのがテイスティング。

ホンマにわかりまへん。みなさんはそれなりにわかってらっしゃるようで、自分も精一杯背伸びします。あんまりそういうこと慣れてないんで、疲れます。まあ、気長にやるしかないんやけど。

で、そのあと北新地のワインバーに行き、四天王寺のスープルさんに行きました。

僕を除く多くの皆さんは、先週の連休をつかって、長野の方にブドウ収穫ツアーに行ってきました。僕は珍しく仕事が忙しかったので泣く泣く参加を諦めたのですが、昨日はその時の話を沢山聞かせていただき、写真も見せていただきました。

もちろん、収穫だけではなく、美味しいワインに美味しい食事、いろいろな人たちとの出会い、それから温泉。
皆さん素敵な体験をされたようで、うらやましい限りです。

今日は、平野区民センターでカスタニ薬局さんのイベントに出演ですので、昨日はほどほどにして帰って参りました。
短いステージですが、しっかりやってこようと思います。(S)

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
1647位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
157位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです