二年が経ちました
丁度二年前の今日、我々満月倶楽部は、初めて人前で演奏しました。
場所は谷町九丁目にあった「銀乃皿」というレストランです。
当時はもちろんピアノ式、まだ立奏にチャレンジ中でした。演奏も力任せの極めて危なっかしいものでした。録音などは残っていないのですが、正直聞きたくもありません。
自分の中に全く余裕がなかったので、外にどんな音が出ていたのか、今考えると恐ろしい気がします。
二年の間に、座って演奏するようになり、そしてついにはアコーディオンをボタンに持ち替え、ほんのわずかですが、演奏にも余裕が出てきました。
この調子で、これからものんびりと頑張っていきたいと思っています。(S)
場所は谷町九丁目にあった「銀乃皿」というレストランです。
当時はもちろんピアノ式、まだ立奏にチャレンジ中でした。演奏も力任せの極めて危なっかしいものでした。録音などは残っていないのですが、正直聞きたくもありません。
自分の中に全く余裕がなかったので、外にどんな音が出ていたのか、今考えると恐ろしい気がします。
二年の間に、座って演奏するようになり、そしてついにはアコーディオンをボタンに持ち替え、ほんのわずかですが、演奏にも余裕が出てきました。
この調子で、これからものんびりと頑張っていきたいと思っています。(S)
コメント
スケジュールは
http://www.eonet.ne.jp/~shinsato/" target=_blank>http://www.eonet.ne.jp/~shinsato/
こちらからどうぞ。
でも、残念ながら今のところ、関西を出る予定はありません。
気長にお待ちください。
こちらからどうぞ。
でも、残念ながら今のところ、関西を出る予定はありません。
気長にお待ちください。
2周年おめでとうございます!
そのうち絶対聴きにいくぞー!と決めているので、私が行くまで…いやいやこの先ずっと…気長に、けど真剣に、続けてくださいませ。応援しております。
さーて、いつ行くかな?
さーて、いつ行くかな?
ありがとうございます
まだまだ始まったばかりです。
気長にのんびりやっていきますので、これからもよろしくお願いします。
気長にのんびりやっていきますので、これからもよろしくお願いします。
Unknown
2年だなんて素晴らしいですね
おめでとうございます
これからも、頑張って続けて下さいね。
応援しています

おめでとうございます

これからも、頑張って続けて下さいね。
応援しています

プロとは言えませんが
これで食えている訳ではないので、プロではありません。
これで食えるようになればいいなあというぼんやりとした望みはありますが、これは寿命との競争ですね。
ともあれ、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
これで食えるようになればいいなあというぼんやりとした望みはありますが、これは寿命との競争ですね。
ともあれ、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
祝プロ活動2周年
凄いことだと思います。
オリジナル作品を育てながら
ピアノキーからボタンアコへのコンバート。
そして、課題の1つ1つが着実に実現に向かっている。
これは本当に凄いことです。
本当におめでとう御座います。
オリジナル作品を育てながら
ピアノキーからボタンアコへのコンバート。
そして、課題の1つ1つが着実に実現に向かっている。
これは本当に凄いことです。
本当におめでとう御座います。