fc2ブログ

ShortShortsFilmFestival&ASIA2008in大阪


観て参りました。
といっても、全作品を見るには、数回通わなければならず、自分が観たのはそのうちの4本だけです。
去年ほどの衝撃はありませんでしたが、なかなか良くできた四本でした。

一本一本が短いので、気負わずに観ることが出来るのもショートショートフィルムの良いところです。
他にも色々観たくなってきます。(S)

コメント

非公開コメント

いってみようやってみよう

は残念ながら関わっておりません。
グルグルパックンは僕が初めて頂いたレギュラーの仕事です。
その前に30年ほど続いた「たのしいきょうしつ」という番組では、たぬきの人形の声の仕事を数年やっていました。
それがNHKさんとの出会いです。

体を~の~ば~す♪

あ、私は関東に住んでまして。好きなアニメーターの方が国際的なアニメフェスでグランプリを受賞されて、その作品が広島や姫路で上映されたのです。単純に、遠さに負けて行かれなかったわけで…しくしく。説明不足ですみません。

ストレッチマン!『グルグルパックン』の頃から密かなファンです。そうか~…心さんてすご~い!もしかして、なっちゃん&ポッケも?

今年は

火曜日から日曜日まで、結構長いことやってたんですよ。
とりあえず、去年のMY BEST「Maestro」でも観て下さい。YouTubeに落ちてます。五分ほどの作品なので気楽に楽しめます。
映像、音楽、オチ、完成度の高さはピカ一でした。

Unknown

毎年、このフェスティバルは面白そうだなと思っていながら、気づけば終わってしまってるのよね 来年こそは見に行きたいわ

星新一

は僕も大好きです。
小学生の高学年から、中学生にかけて、読みふけりました。

実は僕はNHKの教育番組で音楽をやっているんですよ、と書きかけて、ああ、あこさんはそっちからやってこられたんだと重いだしました。よろしければ、「ストレッチマン」も観てやってください。テーマ曲から何から音関係は全て僕がやってます。

ちなみに広島のどちらですか?いっとき母が福山に住んでいました。そっちの方は案外縁のある土地かもしれません。

NHKでは星新一やってますね

ショートショートフィルム、面白そうですね。実写というとヘンですが、普通の映画なんですね。
広島ではアニメーションフェスティバルやっていて…行きたかったわ~。
私はもっぱら教育テレビの『プチプチアニメ』専門です。
なかなか新しいものは出てこないのが難ですが、なにげに渋い方の作品が流れたりして、ついついチェックしてしまいます。
『いないいないばあっ!』でも、お気に入りのアニメーションがあったり。
朝から昼まで教育テレビが楽しみで…ってどんだけNHK見てるんでしょう、私。
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4327位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
437位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです