fc2ブログ

iPhone十日過ぎて

自分にとって、iPhoneはPalmの代わりです。
今までPalmでやっていた主な事は、スケジュール管理。次がちょっとした個人的なメモでした。
iPhoneを電話として使ったことはまだありません。
メーラーとしても悪くないのですが、やはり基本的に問題なのが、テキスト入力です。

graffitti(あくまで2ではない最初のやつ)の方が遙かに優れています。
結局何が違うのかというと、入力しているときに自分がどこを見ているか、という事です。

入力しているときに手元を見なければならないiPhoneのタッチパネル入力ですと、なにか打ち間違いをしたときに、それに気づくのも遅れ、対応も遅れます。このサイズでしかも触感なしにブラインドタッチは不可能です。
それに対して、graffiti入力では、つねに入力の結果を見ながらの入力ですので、ミスに対する対応が速くなります。

それから致命的なのが、コピー&ペーストの出来ないこと。早急の改善を望みます。

結局、iPhoneで積極的にテキストを入力していくならば、Palmの勝ち、ということでしょう。けれども、家のMacと同期したスケジュール管理はPalmと同等以上ですし、アドレス管理も同様です。テキスト入力も、二通りの方法があるので、いろいろと試行錯誤して、慣れて行くしかありません。

今のところ、iPhoneは、自分にとって、webブラウザとメーラーとGPS(とGoogle Map)とiPodが付いた、ちょっとテキスト入力がやっかいなPalmといったところです。

そう考えれば、高くはないかな、と思います。
きのう、古いPalmやらCLIEやらを処分してまいりました。(S)

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4628位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
476位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです