三日振りにピアノ式
昨日は満月倶楽部のリハーサルで、三日振りにピアノ式アコ弾きました。はじめの数分は戸惑いましたが、すぐに感触を取り戻して、むしろいつもより自由に演奏出来た気がしました。
ボタンアコばかり触っていましたので、思うように弾けないフラストレーションがたまっていて、そこから解放されたんだと思います。
先月後半、ヨーロッパに行っている間、二週間全くアコーディオンを触っていませんでした。ただ、Meet Milanoで、10000ユーロのScandalliを5分ほどいじらせてもらったのを除いては。帰ってきてから、さぞ復帰が大変だろうと思いきや、思っていたほど腕が落ちていないので、安心しました。これは、ちょっと触らなければすぐに腕が落ちる様な高いレベルに達していないからでもありますが、この事実がボタンアコを始めたいくつかの理由の一つでもあります。
そうは言っても、今回はただのブランクではありません。別のものが自分の中に入ってくるので、混乱しないように、共存させるという新たな作業が必要になってきます。ま、行けるとこまで行きます。
「案ずるより産むが易し」
これにつきます。(S)
ボタンアコばかり触っていましたので、思うように弾けないフラストレーションがたまっていて、そこから解放されたんだと思います。
先月後半、ヨーロッパに行っている間、二週間全くアコーディオンを触っていませんでした。ただ、Meet Milanoで、10000ユーロのScandalliを5分ほどいじらせてもらったのを除いては。帰ってきてから、さぞ復帰が大変だろうと思いきや、思っていたほど腕が落ちていないので、安心しました。これは、ちょっと触らなければすぐに腕が落ちる様な高いレベルに達していないからでもありますが、この事実がボタンアコを始めたいくつかの理由の一つでもあります。
そうは言っても、今回はただのブランクではありません。別のものが自分の中に入ってくるので、混乱しないように、共存させるという新たな作業が必要になってきます。ま、行けるとこまで行きます。
「案ずるより産むが易し」
これにつきます。(S)