fc2ブログ

本日はフォアグラ茶碗蒸しでございます

クックパッドで調べてみますと、茶碗蒸しの上にとろんとフォアグラを載っけるレシピもあるようですが、今回は梅田ホワイティにある有名店のフォアグラ茶碗蒸しに近いものを作ってみました。

フォア茶a

まずはフォアグラ。87gを惜しげも無く使います。これを小さいサイズに切ったあと、卵二個と一緒に岩谷産業のミルサーへ。

フォア茶c

ひたすら混ぜます。
一方、

フォア茶b

昆布でお出汁をとります。以前、この出汁とフォアグラを混ぜたら油分が分離してしまってえらいことになったので、フォアグラはあくまで卵と混ぜるのが正解だと思います。
お出汁に味醂少々と創味のつゆ。大体8:1:1で2カップ位。



この創味のつゆはなかなか優れモノです。そうめんつゆからおでんからおよそ和風の出汁醤油系の料理全てに重宝します。今回はほんまは白出汁の方が良いのかも知れないけれど、創味のつゆ好きなんで。
ただ、結果、少し味濃かったので、10:1:1位がいいかな。

フォア茶d

両者を混ぜます。どうしても空気が入ってしまいますので、一晩寝かします。
それでも空気は中々抜けません。表面の空気は料理用バーナーでもあればもう少し綺麗に取り除けるとは思いますが、どうしても「す」が出来てしまうようです。
つるんとした茶碗蒸しは中々難しそうです。

フォア茶e

4カップに分けて圧力鍋で4分。

フォア茶f

表面ざらざらなので、野菜コンソメに少しとろみをつけてキノコ入れたソースで誤魔化します。

フォア茶g

出来上がり。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4628位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
476位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです