9月のボネールさん
決まりました。8日の土曜日と17日の月曜日(祝日)です。しっかり練習して臨みたいと思います。
前回の銀乃皿さんで新曲を二曲披露して、レパートリーは31曲になりました。一曲平均がほぼ4分なので、全部ぶっ通しで演奏しても、二時間かかってしいまいます。もちろん、そんなに体力も集中力も持ちませんが。
そろそろ、新たな問題が現実のものとなりつつあります。全てのレパートリーを常にいつでも演奏できる状態にしておくのが徐々に難しくなってきていたのです。新曲にかまけてふるい曲の練習を怠っていると、久しぶりに弾いたときに、あれっと思うようなミスをしてしまいます。理想は毎日ですが、それがむりでも週に二〜三回は全曲おさらいくらいはしておくべきなのでしょう。(S)

前回の銀乃皿さんで新曲を二曲披露して、レパートリーは31曲になりました。一曲平均がほぼ4分なので、全部ぶっ通しで演奏しても、二時間かかってしいまいます。もちろん、そんなに体力も集中力も持ちませんが。
そろそろ、新たな問題が現実のものとなりつつあります。全てのレパートリーを常にいつでも演奏できる状態にしておくのが徐々に難しくなってきていたのです。新曲にかまけてふるい曲の練習を怠っていると、久しぶりに弾いたときに、あれっと思うようなミスをしてしまいます。理想は毎日ですが、それがむりでも週に二〜三回は全曲おさらいくらいはしておくべきなのでしょう。(S)