fc2ブログ

最後のブラウン管

家には、携帯などの数インチのものを除くと、映像モニターと言えるものが10個ほどあります。その中で最も古い、唯一のブラウン管テレビがこれです。



世界に誇るソニーのトリニトロン10インチ99年上半期製です。



そもそも、Macの中の映像をこいつでモニターしながら仕事をするために買ったものです。シーケンサーとの完全同期など、当時は画期的に思ったものです。
テレビ放送がアナログ波の頃は、ちょこっとテレビ観ながら仕事したりしてた事もありました。

けれども、30インチと21インチの二つのモニターを手にして以来、



映像をそのどっかに置いておいてもさほど邪魔ではなくなってきました。接続設定などの手間を考えると、全部Macの中でやってしまった方が楽です。
それと同時に、S-550をエディットするときの外付けモニターとしても使っておりました。

つまりは、
1、仕事の映像モニタ用
2、仕事の合間のテレビ鑑賞用
3、S-550用

という三つの用途があったのですが、S-550のご臨終により、三つ全ての必要性が無くなってしまいました。

というわけで、お役御免です。長い間お疲れ様。


といっても、この子自体は元気です。まだまだバリバリ使えます。ヤフオクとか出したら売れるかな。
誰か買ってくれるかな?

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
452位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです