fc2ブログ

ファミリーミュージカルの稽古に行って参りました

去年から始まった稽古に顔を出すのは、顔合わせ以来。
ちょっと歌を見ないといけません。

二時間半ほどかけて、今まで作った歌6曲をざーっと整理します。
今回は以前よりコーラス重視です。やっぱハモってなんぼ。同時にべつのパートを、とか同時に別の歌詞を、とか、やっぱりそれがミュージカルの醍醐味の一つでもあるしね。

その分指導も大変。

で、行ったら、キーを変えたりイントロ縮めたり、いろいろと小さな仕事が押し寄せて来ます。
先ほど、その大部分をどうにかやっつけたところ。


そして新曲二曲。

M17「この星に生まれて」
一幕のラストです。盛り上げる必要があります。前回の「おひさまいっこあれば」と似ないように注意を払う必要もあります。前回は、一部分を除いて、わりとするすると作ってしまいました。今回もするすると作ると、きっと同じようなものになってしまいます。
フックはあります。でもやっぱりコーラス重要。頑張ってね、みんな。

M19「ベビーブーム」
1950年代から60年代といえば、
ロカビリーとかそんな辺。そんなあたりを意識してオールディーズ風に仕上げてみました。久しぶりに下手くそなサックス吹いてしまいました。ホントはテナーが良かったんだけど、アルトしかないし。
これも色々試行錯誤の上、ぼちぼち腹をくくってこの辺で。
あとは歌と踊りで楽しくしていただきましょう。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
3792位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
369位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです