「ワンサ」歌録音 #ワンサ
昨日は、スクエア「ワンサ」の通し稽古のあと、家で歌の録音。まずは8人。明日の朝残りの4人が家に来ます。
録音したあとは、例によって、縦線横線を修正して、バランスを決めて、という作業があるわけですが、人数が多いので大変です。先ほど、ようやく8人分のリズムとピッチの修正が大まかに済みました。

上の図は、6人分のロングトーン部分の音声ファイルの表示なのですが、一番上の人、声がとっても揺れているのが見ただけでわかります。他の人はまあ概ねまっすぐなのですが。
この人は、普通にまっすぐ歌う事が出来ません。必ず不規則に震える上に、音程も尻上がりに上がっていきます。難儀です。
さあ、誰でしょう。
録音したあとは、例によって、縦線横線を修正して、バランスを決めて、という作業があるわけですが、人数が多いので大変です。先ほど、ようやく8人分のリズムとピッチの修正が大まかに済みました。

上の図は、6人分のロングトーン部分の音声ファイルの表示なのですが、一番上の人、声がとっても揺れているのが見ただけでわかります。他の人はまあ概ねまっすぐなのですが。
この人は、普通にまっすぐ歌う事が出来ません。必ず不規則に震える上に、音程も尻上がりに上がっていきます。難儀です。
さあ、誰でしょう。