曲作り頑張りました
15分弱の小品に音楽をつける作業です。
あまり時間がないので、ダミーでつけている音楽に準じて、それに似たようなものを作るのが基本。
それでも、少しはオリジナリティを出したいと、時間をかけずにあがいております。
せっかくですので、メインチューンらしきものを作って、色んなアレンジで何回か使う、と。これこそオリジナルでないと出来ない事ですから。
ざくっと雑に作っているだけなので、細部の詰めは必要ですが、ともかく9曲作ってしまいました。ワイン教室を休んで頑張った甲斐がありました。
あと3つ!
そして、今日は、今年最初のボネールさんでの演奏です。
アコーディオンの練習もね。ちゃんとやらんとね。
あまり時間がないので、ダミーでつけている音楽に準じて、それに似たようなものを作るのが基本。
それでも、少しはオリジナリティを出したいと、時間をかけずにあがいております。
せっかくですので、メインチューンらしきものを作って、色んなアレンジで何回か使う、と。これこそオリジナルでないと出来ない事ですから。
ざくっと雑に作っているだけなので、細部の詰めは必要ですが、ともかく9曲作ってしまいました。ワイン教室を休んで頑張った甲斐がありました。
あと3つ!
そして、今日は、今年最初のボネールさんでの演奏です。
アコーディオンの練習もね。ちゃんとやらんとね。