お芝居のお稽古
昨日は、役者全員で、出はけの確認など。
出はけとか物の出し入れ(幸いな事に今回はあまりないのですが)とか、着替えとか、いろいろと、お芝居それ自体以外にも気をつけなければいけない事が沢山あります。
12年のブランクがある自分は、ああ、そういえばそうやったなあ、と懐かしく思い出しつつ、なるべく足を引っ張らないように、とそればかりを考えています。
自分のお芝居は未だに明かりが見えず。ただ、ようやく、その場所にいる事が出来つつあるので、まあ少しは明かりが見えたと言ってもいいのかな。ともかく、もう少し試行錯誤していきたいと思っています。
ほぼ毎日会う他の役者さん達ともどんどん仲良くなっていきます。スタッフだけで参加しているときとは、ここが全然違うなあ。
音楽製作の方は、やっと、するべき事が見えた段階。
ただ、稽古があるので、十分な時間を割くことが難しいというのが難点ですが、今日一日稽古のお休みをもらったので、ここでがーんと進めてメドを立ててしまいましょう。
おっと、ここは満月倶楽部のブログでした。すぐその事を忘れてしまいます。
3月の予定が決まりました。
3月終盤まで、お芝居が入っていますので、ボネールさんにはNG出しまくってしまいましたが、最終週の26日と27日が満月倶楽部@ボネールです。
こちらもよろしくお願いいたします。
出はけとか物の出し入れ(幸いな事に今回はあまりないのですが)とか、着替えとか、いろいろと、お芝居それ自体以外にも気をつけなければいけない事が沢山あります。
12年のブランクがある自分は、ああ、そういえばそうやったなあ、と懐かしく思い出しつつ、なるべく足を引っ張らないように、とそればかりを考えています。
自分のお芝居は未だに明かりが見えず。ただ、ようやく、その場所にいる事が出来つつあるので、まあ少しは明かりが見えたと言ってもいいのかな。ともかく、もう少し試行錯誤していきたいと思っています。
ほぼ毎日会う他の役者さん達ともどんどん仲良くなっていきます。スタッフだけで参加しているときとは、ここが全然違うなあ。
音楽製作の方は、やっと、するべき事が見えた段階。
ただ、稽古があるので、十分な時間を割くことが難しいというのが難点ですが、今日一日稽古のお休みをもらったので、ここでがーんと進めてメドを立ててしまいましょう。
おっと、ここは満月倶楽部のブログでした。すぐその事を忘れてしまいます。
3月の予定が決まりました。
3月終盤まで、お芝居が入っていますので、ボネールさんにはNG出しまくってしまいましたが、最終週の26日と27日が満月倶楽部@ボネールです。
こちらもよろしくお願いいたします。