fc2ブログ

天晴れ若者達よ

「最近の若者達は・・・・」

昔何かで読んだ事があります。数千年前のどっかの文献にもこうして当時の若者達を嘆く記述があったと。
つまりは、いつの時代にも、古い人間の価値観と新しい人間の価値観は違うと言うことです。そして古い価値観を持った人達は、自分達の方が年上だというだけで、若い人達の価値観の方が間違っていると考えがちです。
特にここ数十年はその価値観の変化のスピードがかつてないほどに早くなっています。自分が「こうだ」と信じていることのほとんどは、古くさくなっているんだ、位に思っていた方が正解に近い、そんな世の中になってきました。

一応はそう言う事を理解はしておりますので、あまり、伝統的なものの考え方にとらわれていない自分です。けれども、やっぱりびっくりします。最近の若い人達の行動には。


20歳を少し過ぎた男の子がいます。彼には同い年くらいの彼女がいます。
その男の子が別の女の子と二人で海外旅行に行きます。彼女の了解の上で。


なんと天晴れな若者達よ。独占欲、嫉妬、そんな、古い人間が囚われているものを、彼らは軽々と克服しています。僕らの世代では到底なしえなかったことを、彼らは次々とクリアしていきます。

コメント

非公開コメント

コメントありがとうございます

仰る通りですね。
でも、「あきらめる」事ももしかすると結構大切なことかも知れませんよね。もしかすると、僕たちはもっと色々な物を諦めなければいけないのかも知れません。

草食系男子については、僕は何となくですが理解出来るような気がしています。

20代は確かに謎

いやあ…それがいいのかどうかはわからんよ。
束縛をあきらめているだけかも。
新しいかどうかもわからんよ。
昔も妻公認のお妾さんはいたわけだし。
むしろ今の時代を代表するビックリすべき存在は女子よりも趣味にお金をつぎ込む草食系男子がいっぱいいること。
人間とのつきあい自体を否定してますから。
披露宴の後、男子だけでつるんで帰って行きますから。
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
1647位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
157位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです