fc2ブログ

久々のスープルさん

昨日は、ワイン教室の集まりで演奏してしまいました。当初20人ほどかと思われた参加者が結局40人にふくれあがりました。
演奏は、反省点いっぱい。まあいつものことと言えばそうなのかもしれませんが、結構気合いを入れて臨んだわりに、よからぬことが沢山ありました。

マイクやPAの具合も、もう少しちゃんとチェックする必要がありました。
それに、皆さんお酒がすすんでいますので、どうしても賑やかになります。それで相手の音が聞こえない、なんていう経験は今までにも何回かしてきている筈です。でも何かその辺も甘く考えてました。
などなど、いろいろ、反省点ばかりの演奏になってしまいました。

くやしいなあ。

けれども、このくやしさを解決するのは練習と場数しかありません。もう少し、いろいろと武者修行に出る必要があるのかも知れません。もちろん、日々の練習はちゃんとやった上で。



今回は、ウェルカム演奏が約20分。しばらくしてから、おしゃべりありの1ステージ、という構成でした。
ウェルカム演奏は良かったんだけどなあ、っていうのは、結局、プレッシャーに負けていると言うことです。そこも反省点。


演奏が終わってから、一口(2002 Kastelberg Riesling / Marc Kreydenweiss)二口(2001 Kastelberg Riesling / Marc Kreydenweiss)三口(2008 Stonecutter Pinot Noir)四口(2008 Kusuda Pinot Noir)くらいご相伴にあずかりまして、一人京都へ向かいます。
あ、あと泡もいただいたな。モンターニュドランスのヴィンテージもの2002年の何か。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4327位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
437位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです