fc2ブログ

初IKEA

トイレの壁に、トイレットペーパーなどを入れる棚を取り付ける事にしました。
何かいいものがないかと、IKEAへ。遅ればせながら初IKEAです。IKEA鶴浜、場所は大正区のほんとに先っぽです。
到着したときには既に暗くなっていて、それはあたかも、砂漠の中に忽然と浮かぶ街、Las Vegasのようでした。って行った事ないんだけど。

この、広大な敷地に広がる巨大ショッピングセンターは品揃えの豊富さももちろんですが、その全てが実に機能的に出来ていて、感心するばかりです。
カテゴリ別に並んでいる広大なショウルーム、その途中には、お食事が出来る所などもあります。階段を下りると、食器やら照明器具やら、小物たちが所狭しと並んでいます。どれも安い。そこを抜けると巨大な倉庫エリアへ。度肝を抜かれつつレジを通り抜けると、食料品売り場があります。
IKEAには食品部門もあるんですねー。

まあ、行った事のある人にはどれも当たり前の事なんですが、ちょっとびっくりしました。家族連れはここで一日遊べます。

で、〆は100円ホットドッグ。なんやかんやでお腹も一杯になりました。やったー、図らずも休肝日達成だ!

棚と照明を買って帰りました。

で、棚のマニュアル。数十カ国語で書かれています。世界中に同じ物を届ける、というのもコスト削減のポイントなのでしょう。
と言っても分厚い物ではありません。

こんなんです。





文字は最低限。でも意味よく分かります。こんな所にも感心しきり。
棚は50分ほどで組み立て終わったのですが、壁にどう取り付ければよいのか、ちょっと思案中。

ベッドサイドの灯りは、こんなん買って、早速壁に取り付けました。


2000円台後半。中々良い感じです。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4327位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
437位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです