fc2ブログ

これが国際標準か

今日夕方来るヴェジタリアンだけどサーモンとツナは大好きなれいちぇるさんと、何でも食べられるけれど、豚とテンタクルズはだめなでいるさんの為に、午後から色々と準備です。

豆腐、そうめん、こんにゃく、塩鮭、納豆などなどをスーパーで買ってから、家でナスの梅びたし、白菜とお揚げのたいたんを仕込みます。それから、彼女らを迎えるために大量に作ってしまったお好み焼きのタネを何とかしなければいけません。まあ、豚やイカなしで焼いてもいいのかもしれないですが、少なくとも自分はあんまり美味しいとは思えないので、とにかく豚バラ買ってきて、焼いてしまってから冷凍する作戦に出る事にしました。
あるいはツナサーモンお好み焼きという実験に出ましょうか。偉大な発明というものは、得てしてこういった偶然から生まれるものですから。

ご飯はやっぱり炊きたてを食べてもらおうと思うので、お米をとぎます。氷温熟成米です。
炊飯器の予約スイッチを入れたところでメールに気づきます。午後4時すぎ。

今日は来れないんだってさ。

Something has come up.

だってさ。サムシングですわ。サムシングやったらそらしゃーない。

これこそ世界標準なのかもしれません。自分は今までそういう経験はありませんが、連絡なしでブッチとかもたまにあるそうです。連絡があるだけマシと思う必要があります。こんな事でイラつく矮小な日本人はカウチサーフィンには向いていません。
大らかに構えて行きましょう。
まあ今回は、ダイエット(国会ではありません、食べ物の事です)の問題もあった上に、二日続けて遅れるということで、いつもよりかなりキツいですが、そんな事をあまり気にしないような大きな人間になりましょう。

コメント

非公開コメント

買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4327位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
437位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです