勝ってしまいましたね
日本、1―0でカメルーン下す…勝ち点3(読売新聞) - goo ニュース
まあ正直勝てる確率は2-3割と思ってました。
思っていた以上にカメルーンの状態は良くなかったようです。もともとのアフリカ人のむらっ気に加え、チーム内のごたごたもあったようですね。
といってももちろん、勝ちをくさす気は毛頭ありません。
相手がどうであれ、ここはワールドカップ。結果が全ての場所です。そこで結果を出したのだから、選手達は立派です。
とにかくこれで、第三戦まで楽しんで観ることが出来ます。オランダ戦はメンバー総取っ替えで主力を休ませて、デンマーク戦に勝負をかけるって手も無いことはないですよね。それは極端にしても、闘莉王温存は現実的な選択ではないかと思います。イエロー累積でデンマーク戦に出られないというのはつらい。
それに、カメルーンが残りの二試合全勝しないかぎり(これはかなり考えにくい)、デンマークに勝てば次に行けます。
デンマークに勝てる可能性はかなり低いけれど、オランダに引き分けるよりは可能性高い気がします。
そんな色々を考えられるのも、今日勝ったからですね。
さて、今日来るはずのカナダ人は明日に延期。しかも19日か20日位までいたいとか言ってきます。二晩だけって言ったのになあ。次のイスラエル人がオッケーっていえば、18日の晩までは泊めてあげるけど。
で、ヴェジタリアンのれいちぇるさん肉はだめ、魚も何故かツナとサーモン以外はダメ。
それってただの好き嫌いちゃうんかーい!
同行のでいるさんは豚とテンタクルズがダメ。豚玉も、イカ玉も、たこ焼きもあかんのかーい。
すでにちょっと苛ついてます。
まあ正直勝てる確率は2-3割と思ってました。
思っていた以上にカメルーンの状態は良くなかったようです。もともとのアフリカ人のむらっ気に加え、チーム内のごたごたもあったようですね。
といってももちろん、勝ちをくさす気は毛頭ありません。
相手がどうであれ、ここはワールドカップ。結果が全ての場所です。そこで結果を出したのだから、選手達は立派です。
とにかくこれで、第三戦まで楽しんで観ることが出来ます。オランダ戦はメンバー総取っ替えで主力を休ませて、デンマーク戦に勝負をかけるって手も無いことはないですよね。それは極端にしても、闘莉王温存は現実的な選択ではないかと思います。イエロー累積でデンマーク戦に出られないというのはつらい。
それに、カメルーンが残りの二試合全勝しないかぎり(これはかなり考えにくい)、デンマークに勝てば次に行けます。
デンマークに勝てる可能性はかなり低いけれど、オランダに引き分けるよりは可能性高い気がします。
そんな色々を考えられるのも、今日勝ったからですね。
さて、今日来るはずのカナダ人は明日に延期。しかも19日か20日位までいたいとか言ってきます。二晩だけって言ったのになあ。次のイスラエル人がオッケーっていえば、18日の晩までは泊めてあげるけど。
で、ヴェジタリアンのれいちぇるさん肉はだめ、魚も何故かツナとサーモン以外はダメ。
それってただの好き嫌いちゃうんかーい!
同行のでいるさんは豚とテンタクルズがダメ。豚玉も、イカ玉も、たこ焼きもあかんのかーい。
すでにちょっと苛ついてます。
コメント
やっと誰だかわかったぞ
自分の周りには、こんなバカみたいな自慢話をして調子に乗るような人間は数えるほどしかいません。
そうか、君か。
これからもよろしく。
そうか、君か。
これからもよろしく。
Unknown
追加です。
デンマーク戦は0対0の引き分けだと思います。
デンマーク戦は0対0の引き分けだと思います。
Unknown
私はカメルーン戦の勝利を、長男に予言していました。
個人の身体能力に頼り、その割りに個人技レベルは低く、組織力も低い、キーマンがいて、攻撃的なチームに対しては、なかなかの強さを発揮している記憶があります。そもそもアフリカ勢には思い切り勝ち越しているんですよね。カメルーンも日本に対して苦手意識があったと思います。
オランダは強いのが分かりますが、引き分け狙えると思います。走って走って守り抜いてもらいましょう。
ただ、デンマーク戦には闘莉王が絶対必要です。
オランダ戦は休ませますか?
どうでしましょう。
個人の身体能力に頼り、その割りに個人技レベルは低く、組織力も低い、キーマンがいて、攻撃的なチームに対しては、なかなかの強さを発揮している記憶があります。そもそもアフリカ勢には思い切り勝ち越しているんですよね。カメルーンも日本に対して苦手意識があったと思います。
オランダは強いのが分かりますが、引き分け狙えると思います。走って走って守り抜いてもらいましょう。
ただ、デンマーク戦には闘莉王が絶対必要です。
オランダ戦は休ませますか?
どうでしましょう。