fc2ブログ

鳩山さんの功績

鳩山内閣、4日総辞職=平野官房長官(時事通信) - goo ニュース

これで四人連続一年保たず、ですか。

安倍さん福田さんの頃は、二人ともお育ちが良くてお上品だし、頭も良さそうだし、なんとなく、自分達よりも国のこととかちゃんと考えて、良きようにやってくれるんだろうな、と多くの人は感じていた気がします。
ところが、その二人にとっては、総理大臣になることが「ゴール」だったようで、ぽんぽんと政権を投げ出し、次におはちが回ってきたのが麻生さん。

この辺から、多くの有権者の頭の中に「?」が生じてきたのではないでしょうか。
言っている事がころころ変わるし、漢字も読めないし、この人にとっては、国の行く末よりも自分の方が大切なんじゃないの、と多くの人が気づいて、そして政権交代がありました。

民主党の新しいトップは、自民党の悪しき習慣をぶちこわして、明るい日本の道筋を示してくれる筈でした。

でも、徐々に、前よりひどいと言うことが露呈してきます。

ここに至って、多くの有権者は、色々な事を考え始めたような気がします。

沖縄の基地問題も他人ごとではないし、給付金や手当を国から頂いて喜んでいる場合ではないんだ。この国をどうするかを、もっと一人一人が真剣に考えていかないと、本当にこの国はダメになってしまう、という空気がわずかですが出てきた気がします。

それもこれも、あまりにトップがダメすぎるから。
我々ひとりひとりに、この国の事を真剣に考えるきっかけを与えてくれた、という点が、鳩山さんの最大の功績かなあ、と思います。

コメント

非公開コメント

彼の功績は

まあ無いことはないんでしょうし、結果としては鳩山さんよりマシだったとは思います。
コメントありがとうございます。

麻生首相の功績

麻生政権の功績
検索してごらんください。
麻生さんの功績は評価されるべきだと思います。
一方、鳩山は功績らしい功績はありません。逆に日本を壊していっています。

一国のトップとして

あまりにも「勉強不足」で有ることが露呈してしまいましたからね。
以前の首相たちも、「勉強不足」に関しては五十歩百歩なのでしょうが、官僚に丸投げしていたせいか、少なくともそれは見えにくかったですから。

かといって、次の選択肢はありません。これが悩ましい。

政権交代

「最大の功績がこの国を真剣に考えるきっかけを与えてくれた」ってこれ以上の皮肉はないかもо(ж>▽<)y ☆
ギリシャショックもあって日本もデフォルトになるかもしれないという不安感が一時期漂いましたね。
喉元過ぎればにならないといいけど。。。
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
4566位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
452位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです