fc2ブログ

札幌五種コンプリート

4泊5日の札幌から帰ってきました。
「おもてなし」再演の札幌公演です。



公演はええ感じで終わりまして、三週間後には東京へと舞台を移します。それまでに少しの手直しはありますが、とりあえずホッと一息です。

北海道といえば、食べ物です。
札幌五種競技です。

札幌5種

右上から時計回りに、スープカレー、お寿司、ジンギスカン、ウニいくら丼、ラーメン。
最後、さほど腹減ってないけど、まだ食べていないラーメンを制覇せねば、と新千歳空港はラーメン道場にある「一幻」に並んでいると、二十何年かぶりの人に会いました。

あべれいこ@新千歳


いやはや、何が起きるやら。

札幌に来てます。

玉造小劇店「おもてなし」公演で札幌に来ています。
普段はこんな旅公演には連れて行ってもらえません。初日には仕事終わってるわけですから。でも今回は、音響雑用係として無事みなさんと一緒に旅公演です。

楽しい。

でも寒い。屋内と屋外の温度差に慣れません。


んで。
北海道に来たら、まずこれでしょう。

二条市場うにイクラサーモン丼

ホテルから10分ほどの二条市場へ。
まあ美味しかったのですが、期待したほどのボリュームはありません。コスパは高くありません
店員も中国人やし、中国語メニューあるし、どうやら中国人向けの観光地になっている模様。
札幌に来る前に、劇場とホテルと二条市場の場所だけをチェックしてきて、10人ほどを先導してきただけに、ちょっとみんなには申し訳なかったです。

んで、翌日仕込みすませて、「えんかん」のパーティに参加させていただいて、昨日が初日。
ちょっとしたミスはあったけれど、無事終了。大阪に戻ってから一カ所手直ししなければならないかな。
初日打ち上げはジンギスカン。



そもそも朝ホテルでビュッフェ飯食って、昼と夜は劇場でお弁当が出て、夜はこうして飲み食いに出るので、一日四食です。
体重絶対増えてるな。

今日は2ステージあるのですが、昼と夜の間に、地元の人たちのケータリング飯というのがあるらしく、これも期待大。

さ、ビール飲んでねよっと。


本日はこいつの録音から

長谷川さん風に。



ノイマンのマイクのすぐ右側に、今回買った新兵器、Apollo Twin Mk2があります。ちっちゃいけど良い品物らしい。良いマイクと良いAudio Interfaceの割に生ギターは安物ですが、EQとチューブアンプとリバーブでごまかします。
札幌初日まであと6日。ちょっとエンジンかかるの遅かったですが、も一息頑張ります。

お芝居はこれです。

http://tama-show.jpn.org/cate/next/

ほんまに良いお芝居です。札幌の後、来月中旬から、東京、愛知、大阪と回ります。是非見に来てね。

ヒーリング音楽

ライブもどうにか終え、自分の歌の下手さ加減にげんなりしつつ三月が終わろうとしています。

仕事でヒーリング音楽っぽいのが必要になりそうなので、YouTubeで下調べ。
ありますねー。

「すごい効果!前頭葉活性化云々」
「長時間詰め合わせ!勉強がはかどる云々」
「セトロニン増加で深い睡眠状態に云々」
「脳の疲労がすぐ消え頭が冴える瞑想音楽云々」
「これを1回聞いただけで、8時間後に収入が発生した奇跡の云々」

いくつか聞いてみましたが、どれも心地よいトライアドのパッドに、ピアノとかの高い音が単音でちょろちょろ入るとかそういうやつばかり。まあ、寝てても作れる音楽なわけで、ああそうか、こういうのを沢山作ればお金になるのかなあ、と思ったりもしました。

でも楽しくないよなあ。


で、さっきの色々「」に戻ると、最後のだけは意地でもクリックしません。
「これを1回聞いただけで、8時間後に収入が発生した奇跡の云々」
聞けば必ず収入が発生するとも幾ら入るとも一切言っていないので詐欺にはならないのでしょうが、残念な事に僕は音楽がそういう力を持っていないことだけは知っているのでした。

これからちょっと本職で忙しくなりそうです。有り難い事です。
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
5902位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
612位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです