ミキサー修理完了
ミキサー故障!?
そろそろ仕事を始めようと、スタジオの電源を入れると、ミキサーくんがやばいです。
YAMAHAのO2Rの初代のやつです。
当時使っていたTASCAMのミキサーから、MACKIEのに買い換えようかなあと思ってた矢先にリリースされたO2R見て、即決でした。
あれから20年。
楽しいときも、つらいときも、いっつもこいつと一緒でした。
ミキサーと言えば、音楽制作の心臓部です。

内蔵バッテリーがやばいみたいです。
バッテリー君が悲しそうに、はよ交換してーと言ってますね。
シーンメモリー全部飛びまして、現在メーター誤動作しまくりですが、ヤマハさんによると、バッテリー交換すれば直るだろうとのこと。
ヤマハさんに電話したとき、
「O2Rですね?ただのO2Rですね?」
としつこく確認されました。その後O2R96が出て、今はO2R96VCMいうのんが出てます。
「20年前の初号機まだ使ってんのかよ、はよ買い換えろや。買い換えやすいように、機能アップしたけどサイズまで同じにしてやったんだからよう。」
というヤマハさんの心の声が聞こえた気がしました。
24日に出張修理に来てもらう事になりました。
それまで仕事が出来ません。
仕方がないので、人類を新たなステージに導く為のエージェント活動の方を頑張りたいと思います。
修理するには背面につながってる数十本のコードなどを全部抜かなければいけません。
使わなくなった音源の処分含めて、一から新たにミキサー周りの配線などを考え直すいい機会です。
今日からちょっとずつそれやろっと。
今日から数日は仕事が全く出来ないわけだな。
仕方ないよな。
YAMAHAのO2Rの初代のやつです。
当時使っていたTASCAMのミキサーから、MACKIEのに買い換えようかなあと思ってた矢先にリリースされたO2R見て、即決でした。
あれから20年。
楽しいときも、つらいときも、いっつもこいつと一緒でした。
ミキサーと言えば、音楽制作の心臓部です。

内蔵バッテリーがやばいみたいです。
バッテリー君が悲しそうに、はよ交換してーと言ってますね。
シーンメモリー全部飛びまして、現在メーター誤動作しまくりですが、ヤマハさんによると、バッテリー交換すれば直るだろうとのこと。
ヤマハさんに電話したとき、
「O2Rですね?ただのO2Rですね?」
としつこく確認されました。その後O2R96が出て、今はO2R96VCMいうのんが出てます。
「20年前の初号機まだ使ってんのかよ、はよ買い換えろや。買い換えやすいように、機能アップしたけどサイズまで同じにしてやったんだからよう。」
というヤマハさんの心の声が聞こえた気がしました。
24日に出張修理に来てもらう事になりました。
それまで仕事が出来ません。
仕方がないので、人類を新たなステージに導く為のエージェント活動の方を頑張りたいと思います。
修理するには背面につながってる数十本のコードなどを全部抜かなければいけません。
使わなくなった音源の処分含めて、一から新たにミキサー周りの配線などを考え直すいい機会です。
今日からちょっとずつそれやろっと。
今日から数日は仕事が全く出来ないわけだな。
仕方ないよな。