やっぱ折れてた
左足の中指と薬指の指先の骨。
外科の先生、患部を見た瞬間に、
「ああっ!(やっちまったな)」
みたいな声を上げてました。レントゲンとったら当然のように折れてました。薬指はぽっきりと、中指はつぶれてるに近いそうです。
さほど痛みはないんですが、歩くのが大変。しばらく不自由やなあ。
外科の先生、患部を見た瞬間に、
「ああっ!(やっちまったな)」
みたいな声を上げてました。レントゲンとったら当然のように折れてました。薬指はぽっきりと、中指はつぶれてるに近いそうです。
さほど痛みはないんですが、歩くのが大変。しばらく不自由やなあ。
第三回なにわカタン王決定戦

先日ネットで発見したので、痛い足をひきずりながら参戦してみました。
僕の聞いた限りでは東は東京から数人、西は福岡から、四国やら滋賀やら石川やらと、広い範囲から約30人が集まりました。すごいですね。僕はもしかすると会場の一番近くに住む人間だったかもしれません。
ネットでカタンをしたことはありますが、それ以外では知らない人達とやるのは初めて。むっちゃ緊張します。実際、けっこうピリピリした雰囲気の中ゲームが進みます。こういうの苦手なんだよなあ。で時々ぼけたりギャグかましたりしてみるのですが、なかなか相手してもらえません。
こちらが何も聞かなくてもみなさんどんどん色々解説して教えてくれます。ウンチク垂れ率極めて高しだったのは、きっと自分がこの上もなくボンクラに見えたからだと思います。
たしかに昨日の自分はボンクラでした。
いままでいかにぬるい所でゲームをしていたかを思い知らされました。4ゲームして0勝。総合順位は約30人中26位。多少運が悪かった面もありますが、まあ実力です。

優勝は福岡から来たトロフィーを持った男性。優勝の喜びの一言もとっても謙虚で好感が持てました。勝っても負けてもこうでありたい、というか負けて謙虚でもあんまりどうという事もないんですけど。
これからはもうちょっと深く考えてゲームに臨みたいものです。月例会なんかも開いているようなので、時間が合えば行ってみるかもしれません。
参加した皆様ありがとうございました。色々ご教授ありがとうございました。足引っ張ってすいませんでした。もう少し勉強してきます。
昨日はBBQ
仕込み前のイベリコです。

こいつに塩コショウニンニクハーブで味付けて、一晩寝かせました。

素晴らしい天気に恵まれて楽しい会になりました。
生ビールサーバーですが、野外で予想外に氷が溶けるのが早かったので、最後ちょっと氷不足。量も20リットルでは少し足らなかったみたいです。
家に帰って、片付けをしている最中に、左足の薬指にガスボンベが倒れこんでまいりまして、かなり痛いです。骨にひびでも入ってなければ良いのですが。
明日病院に行くことにして、今日は、ちょっと足を引きずりながらお出かけです。

こいつに塩コショウニンニクハーブで味付けて、一晩寝かせました。

素晴らしい天気に恵まれて楽しい会になりました。
生ビールサーバーですが、野外で予想外に氷が溶けるのが早かったので、最後ちょっと氷不足。量も20リットルでは少し足らなかったみたいです。
家に帰って、片付けをしている最中に、左足の薬指にガスボンベが倒れこんでまいりまして、かなり痛いです。骨にひびでも入ってなければ良いのですが。
明日病院に行くことにして、今日は、ちょっと足を引きずりながらお出かけです。
かのうとおっさん「大阪BABYLON」
生ビールサーバーが届いたのが18時過ぎ。開演19時には間に合いそうです。
チャリで鶴橋へ。白菜のキムチとキュウリのキムチとタコのキムチを買って、そのまま上町台地を越えて應典院へ。
わりと余裕で間に合ったので、受付にさっき買ったキムチを預けます。客席がキムチ臭にまみれてみなさんが観劇に集中出来なかったら申し訳ないという配慮です。
「ちょっとつまんでもいいですよ」
という声かけは忘れませんよ。もちろん。
で、観劇。
うーん。
いわゆる「へたうま」を狙ってるんでしょうね。そういうのが好きな人には楽しい舞台なんでしょう。喜んで観ているお客さんがいるわけですから、それは悪い事ではありません。
これでもか、という感じで隙間隙間にギャグを盛り込むその貪欲さは良かったように思います。そういう意味でも、身の丈にあったところで一所懸命頑張っているわけです。
素晴らしい事です。これからの活躍期待です。
帰りは中川二丁目の「古今」へ。
家の近所の和風居酒屋三本指に入るお店です。
「なないろ」「じょん」そして、「古今」です。
チャリで鶴橋へ。白菜のキムチとキュウリのキムチとタコのキムチを買って、そのまま上町台地を越えて應典院へ。
わりと余裕で間に合ったので、受付にさっき買ったキムチを預けます。客席がキムチ臭にまみれてみなさんが観劇に集中出来なかったら申し訳ないという配慮です。
「ちょっとつまんでもいいですよ」
という声かけは忘れませんよ。もちろん。
で、観劇。
うーん。
いわゆる「へたうま」を狙ってるんでしょうね。そういうのが好きな人には楽しい舞台なんでしょう。喜んで観ているお客さんがいるわけですから、それは悪い事ではありません。
これでもか、という感じで隙間隙間にギャグを盛り込むその貪欲さは良かったように思います。そういう意味でも、身の丈にあったところで一所懸命頑張っているわけです。
素晴らしい事です。これからの活躍期待です。
帰りは中川二丁目の「古今」へ。
家の近所の和風居酒屋三本指に入るお店です。
「なないろ」「じょん」そして、「古今」です。
酒屋が来ない!
明日のBBQ用の生ビールサーバーがまだ届かない。芝居観に行こうと思ってたんだけど、無理っぽいではないか。
むいー。
仕方が無い、飲むか。あでもキムチ買いにいかなきゃ。御幸通りでいいか。ちゃうちゃう。家で待ってなあかんねんて。

写真に意味はありません。
むいー。
仕方が無い、飲むか。あでもキムチ買いにいかなきゃ。御幸通りでいいか。ちゃうちゃう。家で待ってなあかんねんて。

写真に意味はありません。
世は大型連休だそうですが
今年は円安の影響もあり、国内旅行が盛んだそうですね。
僕はと言えば、どこにも行く予定無し。
明日吹田の友人宅でBBQしますが、ほぼそれだけかな。5/3の三田屋さんは絶対に混むでー。
今日やっと届きました。

「銀の鹿」のDVD。
音だけはずーっと聞いていたので、懐かしさとかは全くないですが、映像がどんな風になっているのか、楽しみです。
僕はと言えば、どこにも行く予定無し。
明日吹田の友人宅でBBQしますが、ほぼそれだけかな。5/3の三田屋さんは絶対に混むでー。
今日やっと届きました。

「銀の鹿」のDVD。
音だけはずーっと聞いていたので、懐かしさとかは全くないですが、映像がどんな風になっているのか、楽しみです。
そして三田屋さん
富田林思ったより寒いし。雷鳴ってるし。

今日は新しいカーマベルトで演奏です。序盤快調だったのですが、眠気が・・・
アコーディオンもそろそろメンテに出さないといけません。毎週必ず演奏があるので、なかなか出すチャンスがありません。思えば一昨年の四月にMartinboroughへ行ったときに出したのが最後なので、もう二年あまりになります。
二年もメンテしないと、さすがにピッチが少し気になってくる音が出てきます。立ち上がりの悪い音も出てきます。
さあ、いつ出そ。

今日は新しいカーマベルトで演奏です。序盤快調だったのですが、眠気が・・・
アコーディオンもそろそろメンテに出さないといけません。毎週必ず演奏があるので、なかなか出すチャンスがありません。思えば一昨年の四月にMartinboroughへ行ったときに出したのが最後なので、もう二年あまりになります。
二年もメンテしないと、さすがにピッチが少し気になってくる音が出てきます。立ち上がりの悪い音も出てきます。
さあ、いつ出そ。
結局「らくだ」へ
鶴橋の貴重なビストロです。
アテ3品とお酒一杯900円のセットはお値打ち。ナッツ系のクリームソースのチキンは美味しいで。
今は、カリフォルニアワインをグラスで飲もうというキャンペーンやってまして、カリフォルニアワインをいただきました。

ロゼです。
「Manage a Troi」かな。フランス語ですよね。カリフォルニアワインなんですけどね。
メルローとシラーとそしてもう一つ。で、トロワですね。
その最後の品種がちょっとびっくりでした。なんやと思う?
気楽にコメントちょうだいね。どうせ多分当たらないし、寂しいブログに花を咲かせてください。はずれて当たり前。ヒントを言うと、白ブドウです。もう少し言うと、僕の中では、白品種のトップテンに入っていそうな品種です。てことはそんなに誰も知らないような品種でもない、ってことです。
これくらいにしておこう。
で、家に帰ってから、「銀の鹿」のサウンドトラック作りを始めました。
やり始めて改めて感じます。DVD用の音声をミックスする作業とは全く違うな、と。
そもそもDVD用の音声に関しては、映像がない状態でのミックスですから、あんまりやり過ぎて違和感を感じさせてはいけません。その辺、控えめにやりました。
そのミックスを元にサウンドトラックを作り始めたのですが、ほんまに全く違う作業やな、と改めて思う次第です。
これから、会社の決算とかもあるんで、いつになるかわかりませんが、少しずつ進めたいと思います。
アテ3品とお酒一杯900円のセットはお値打ち。ナッツ系のクリームソースのチキンは美味しいで。
今は、カリフォルニアワインをグラスで飲もうというキャンペーンやってまして、カリフォルニアワインをいただきました。

ロゼです。
「Manage a Troi」かな。フランス語ですよね。カリフォルニアワインなんですけどね。
メルローとシラーとそしてもう一つ。で、トロワですね。
その最後の品種がちょっとびっくりでした。なんやと思う?
気楽にコメントちょうだいね。どうせ多分当たらないし、寂しいブログに花を咲かせてください。はずれて当たり前。ヒントを言うと、白ブドウです。もう少し言うと、僕の中では、白品種のトップテンに入っていそうな品種です。てことはそんなに誰も知らないような品種でもない、ってことです。
これくらいにしておこう。
で、家に帰ってから、「銀の鹿」のサウンドトラック作りを始めました。
やり始めて改めて感じます。DVD用の音声をミックスする作業とは全く違うな、と。
そもそもDVD用の音声に関しては、映像がない状態でのミックスですから、あんまりやり過ぎて違和感を感じさせてはいけません。その辺、控えめにやりました。
そのミックスを元にサウンドトラックを作り始めたのですが、ほんまに全く違う作業やな、と改めて思う次第です。
これから、会社の決算とかもあるんで、いつになるかわかりませんが、少しずつ進めたいと思います。
チャリでミナミへ
寝ぼけた体に活を入れるために、チャリで出動。
ぽかぽかと気持ちの良い夕方です。
ちょっと欲しい家具があったので、心斎橋の東急ハンズやら、立花通りやらをうろうろ。なかなかお目当ての物には巡り会えません。
東急ハンズの8階丸ごとカワチになってるんですねー。知らんかった。心斎橋筋の店はどうなったんやろ。
そして立花通りのカフェ「Contempo」で一息。天井も高くて開放的な素敵な空間です。
問題はこれからどうするか。そろそろええ時間になってきたしなあ。
ぽかぽかと気持ちの良い夕方です。
ちょっと欲しい家具があったので、心斎橋の東急ハンズやら、立花通りやらをうろうろ。なかなかお目当ての物には巡り会えません。
東急ハンズの8階丸ごとカワチになってるんですねー。知らんかった。心斎橋筋の店はどうなったんやろ。
そして立花通りのカフェ「Contempo」で一息。天井も高くて開放的な素敵な空間です。
問題はこれからどうするか。そろそろええ時間になってきたしなあ。
寝過ぎ
昨日はトータルで16時間くらい寝てしまった。寝てるか飯食ってるか、みたいな牛のような状態。
で、こんな時間に目が覚めた。もっかい寝ると思う。
あきません。
今日は少し有意義な日にしたいものだなあ。
で、こんな時間に目が覚めた。もっかい寝ると思う。
あきません。
今日は少し有意義な日にしたいものだなあ。
本日のカレー
先日の材料が

こうなりました。


上はちょっと辛めのインド風カレーでしょうか。下はそれにココナツミルクを入れてマイルドに仕上げてみました。
写真ではあんまり違いわかりませんね。
そして、カタンの準備も万端。
後はサラダ作って、コロッケ買いに行くくらいかな。
曲は予告通り、一時間で出来ました。1コーラスだけやけど。

こうなりました。


上はちょっと辛めのインド風カレーでしょうか。下はそれにココナツミルクを入れてマイルドに仕上げてみました。
写真ではあんまり違いわかりませんね。
そして、カタンの準備も万端。
後はサラダ作って、コロッケ買いに行くくらいかな。
曲は予告通り、一時間で出来ました。1コーラスだけやけど。
「ジャックと天空の巨人」
観て参りました。
ストーリーはほぼ予測に違わぬ展開でしたが、色々と普通に楽しめました。
それにしても、これだけ手間のかかっている作品を観て、「普通に楽しめた」とかすらっと思うのは何と贅沢?あるいは傲慢?な事でしょう。
自分にこの1/100の物でも作る事が出来るのか、とかついそう言う事を考えてしまいます。
さて、短いインプット期間でしたが、今日から、

こいつに取りかかる事にします。
まずは、歌を一曲。
一時間くらいで出来る予感。
ストーリーはほぼ予測に違わぬ展開でしたが、色々と普通に楽しめました。
それにしても、これだけ手間のかかっている作品を観て、「普通に楽しめた」とかすらっと思うのは何と贅沢?あるいは傲慢?な事でしょう。
自分にこの1/100の物でも作る事が出来るのか、とかついそう言う事を考えてしまいます。
さて、短いインプット期間でしたが、今日から、

こいつに取りかかる事にします。
まずは、歌を一曲。
一時間くらいで出来る予感。
カマーベルト買ったぞ
音楽家御用達「マッサン」に行って参りました。
6年余り前に買ったカマーベルト、マジックテープの所がバカになってきていて、特に冬場、重ね着をして演奏するときなど、演奏中にはずれてしまう事がしばしばでした。
そこで、新しいカマーベルトは、金具で止めるタイプです。値段は1.5倍ほどするのですが、仕方ありません。

これで、余計な事を気にせずに演奏出来ますね。
この店は、タキシードやらドレスやら、音楽家が演奏会に着る為の衣装に力を入れてまして、色んな写真が貼ってあります。中にはこんなんも。
6年余り前に買ったカマーベルト、マジックテープの所がバカになってきていて、特に冬場、重ね着をして演奏するときなど、演奏中にはずれてしまう事がしばしばでした。
そこで、新しいカマーベルトは、金具で止めるタイプです。値段は1.5倍ほどするのですが、仕方ありません。

これで、余計な事を気にせずに演奏出来ますね。
この店は、タキシードやらドレスやら、音楽家が演奏会に着る為の衣装に力を入れてまして、色んな写真が貼ってあります。中にはこんなんも。

カレーを作るぞ

こんな材料で作り始めました。
今回は、チキンカレーです。
カレーは各家庭に各家庭のレシピがあるんだと思います。うちは、毎回少しずつ違うのですが、大ざっぱに言うと、インド風と日本風のミックスの様な感じです。
10種ほどのスパイスを油で熱して、タマネギニンジンリンゴなど放り込みます。あと野菜ジュースとか色々。赤ワインを入れようかどうしようか迷い中。
夕べは久々にミナミで飲んでしまったのですが、今夜はどうしようかな。
インプットもしなきゃね
この数ヶ月、アウトプットばかりの生活を送ってきました。
締め切りに追われ、作れども作れども終わらない。もう中身はすっからかんなのに、それでも絞り出さなければならない、そんな生活でした。
今年に入って、観た映画はわずかに3本。お芝居に至ってはたったの1本です。
せっかく少し暇になったのだから、しようではありませんか、インプット。
というわけで出かけたのが、「国宝みうらじゅん いやげ物展」です。

「ゆるキャラ」という言葉を作り出したみうらじゅん氏が、「ゆるキャラ」と共に昔から着目していたのが「いやげ物」です。
「ゆるキャラ」がみうら氏の手を離れ、単なる町興しの「道具」になり果ててしまった今も、「いやげ物」のスピリットは健在のようです。
この仏像もいやげ物なんやろなあ、それだけで色々想像してしまうよなあ、と思って行ったのですが、これはいやげ物ではありませんでした。
細かくジャンル分けされてネーミングされた2000点。何故か「Wish you were here」がエンドレスで流れる展示場は人で一杯。平日来れば良かったな。
その内容は多岐にわたっていて、一口では言えません。
「ゆるキャラ」が次第に市民権を得て、それに反比例するように魅力が無くなって行った所から考えると、これらのおもしろさってのは、「なんでこんな物がこの世に出たんだ」という事を色々と想像してみる楽しさにあるんだろうな、という事がわかります。
それが比較的容易に想像できるものから、全く想像できないものまで色々あります。
横のおねえさんは、「じわじわくるね、これ」とかおっしゃってましたが、最近はやってるんですよね、この言い回し。
そんな流行り言葉一つに押し込められる何かがあるとして、そんな場所からはみ出た所にこれらの物があるのは確実であるように思いました。
それぞれの人にそれぞれのツボはあるんだと思いますが、僕が思わず声を立てて笑ってしまったのは、○○○○の展示でした。さあどれかな?
はあインプットした。
このあとは、整体そしてショッピングだ。
締め切りに追われ、作れども作れども終わらない。もう中身はすっからかんなのに、それでも絞り出さなければならない、そんな生活でした。
今年に入って、観た映画はわずかに3本。お芝居に至ってはたったの1本です。
せっかく少し暇になったのだから、しようではありませんか、インプット。
というわけで出かけたのが、「国宝みうらじゅん いやげ物展」です。

「ゆるキャラ」という言葉を作り出したみうらじゅん氏が、「ゆるキャラ」と共に昔から着目していたのが「いやげ物」です。
「ゆるキャラ」がみうら氏の手を離れ、単なる町興しの「道具」になり果ててしまった今も、「いやげ物」のスピリットは健在のようです。
この仏像もいやげ物なんやろなあ、それだけで色々想像してしまうよなあ、と思って行ったのですが、これはいやげ物ではありませんでした。
細かくジャンル分けされてネーミングされた2000点。何故か「Wish you were here」がエンドレスで流れる展示場は人で一杯。平日来れば良かったな。
その内容は多岐にわたっていて、一口では言えません。
「ゆるキャラ」が次第に市民権を得て、それに反比例するように魅力が無くなって行った所から考えると、これらのおもしろさってのは、「なんでこんな物がこの世に出たんだ」という事を色々と想像してみる楽しさにあるんだろうな、という事がわかります。
それが比較的容易に想像できるものから、全く想像できないものまで色々あります。
横のおねえさんは、「じわじわくるね、これ」とかおっしゃってましたが、最近はやってるんですよね、この言い回し。
そんな流行り言葉一つに押し込められる何かがあるとして、そんな場所からはみ出た所にこれらの物があるのは確実であるように思いました。
それぞれの人にそれぞれのツボはあるんだと思いますが、僕が思わず声を立てて笑ってしまったのは、○○○○の展示でした。さあどれかな?
はあインプットした。
このあとは、整体そしてショッピングだ。
密度の低い日々
去年からの仕事ラッシュも終わり、倉庫の引き払いも完了し、ちょっとのんびりとした日々が始まりました。
毎日なにかしらありますが、さほどお尻に火のついた状態でもなく、かなり密度の薄い日々と言えます。
あれほど待ち望んでいた筈なのに、そんな日が少し続くと、何だか不安になってきます。
あかんあかん。
ちょっと堂々とのんびりするねん。
今日は朝から三田屋さんなのでのんびり出来ませんが、明日はのんびりするぞー。
7ヶ月振りに整体いくぞー。
【Shin Sato】
毎日なにかしらありますが、さほどお尻に火のついた状態でもなく、かなり密度の薄い日々と言えます。
あれほど待ち望んでいた筈なのに、そんな日が少し続くと、何だか不安になってきます。
あかんあかん。
ちょっと堂々とのんびりするねん。
今日は朝から三田屋さんなのでのんびり出来ませんが、明日はのんびりするぞー。
7ヶ月振りに整体いくぞー。
【Shin Sato】
隣家の工事進む

写真の左端に移っているピンクの壁が旧隣家です。
工事が進んでくると、どうやら、目立たないグレーのパネルを選択した模様。
人に家教えるときはいつも、
「ピンクの家の隣ね」
と言っていたのですが、そういうわけにはいかなくなりました。
昨夜は久々に「小料理じょん」へ。
隣の初老のカップルが、いきなり2007 Vie di Romans Chardonnayとか持ち込みます。

一年前の跡取りの美少年との一枚。
よう食べました

千田訓子ようこそ生野へ会。
引っ越し済んでからでスタート遅かったんですが、みなさんよう食べました。さすがに若い。
ブリ大根
白菜とおあげのたいたん
シシトウの胡麻味噌炒め
ナスの梅煮浸し
マカロニサラダ
イカナゴの釘煮(もらいもの)
豆腐シーフードアボカドサラダ
これくらいが既に出来ていて、皆さんが来てから暖かい物を徐々に。
ブリカマ二つ
ピザマルゲリータとシラスのピザ
ご飯4合
レンコンの甘辛炒め
イベリコのロースト
そして、万が一足りなかった時のぶっかけうどん四人前。
ほとんど無くなりました。絶対余ると思ってたんだけどな。
部屋の模様替え
昨夜、急に思い立って部屋の模様替えをしてしまいました。
狭い部屋なので、可能性は限られています。
今回の目的はずばり、「収納を増やす」。
倉庫を引き払って行き場を失った荷物の受け入れ先を少しでも増やさなければなりません。洋箪笥の位置を動かして、それまでエアコンの空気の通り道だったタンスの上部分に物を詰め込むことが出来るようになりました。
そして今日も隣の工事の音で目を覚まします。
今月頭に少し胃を痛めた勢いで体重が少し減り、約一年ぶりの72kg台を、しかも二日連続で叩き出しました。この勢いであと3〜4kg減らないかなあ。そうすれば、20年前に買ったスーツも着れる。
今からスーパーへ行って、今夜の買い出しです。
既に五品作ってしまいました。
ブリ大根
白菜とおあげのたいたん
シシトウの胡麻味噌炒め
ナスの梅煮浸し
マカロニサラダ
なんか、晩ご飯のおかずみたいになってきてしまいました。ご飯も炊こうっと。
でも久々にピザもするで。あと、イベリコ焼いて、春っぽいパスタも食べたいなあ。でも作りすぎやんなあ、と悩む所です。
狭い部屋なので、可能性は限られています。
今回の目的はずばり、「収納を増やす」。
倉庫を引き払って行き場を失った荷物の受け入れ先を少しでも増やさなければなりません。洋箪笥の位置を動かして、それまでエアコンの空気の通り道だったタンスの上部分に物を詰め込むことが出来るようになりました。
そして今日も隣の工事の音で目を覚まします。
今月頭に少し胃を痛めた勢いで体重が少し減り、約一年ぶりの72kg台を、しかも二日連続で叩き出しました。この勢いであと3〜4kg減らないかなあ。そうすれば、20年前に買ったスーツも着れる。
今からスーパーへ行って、今夜の買い出しです。
既に五品作ってしまいました。
ブリ大根
白菜とおあげのたいたん
シシトウの胡麻味噌炒め
ナスの梅煮浸し
マカロニサラダ
なんか、晩ご飯のおかずみたいになってきてしまいました。ご飯も炊こうっと。
でも久々にピザもするで。あと、イベリコ焼いて、春っぽいパスタも食べたいなあ。でも作りすぎやんなあ、と悩む所です。
暖かくなって参りました
今日はホンマに久々になーんにもない日。ついうっかりとジュリーの舞台観に行くのを忘れてしまいました。ゴメンね飲み友だちのジュリー。
明後日の千田訓子ようこそ生野へ引っ越しお疲れでしたパーティの為の料理をぼちぼちとやってます。
倉庫も無事引き払いまして、

中はすっかり空っぽ。
倉庫含むこの一角が数日のうちに更地になります。

そのあと何になるんでしょうね。
明後日の千田訓子ようこそ生野へ引っ越しお疲れでしたパーティの為の料理をぼちぼちとやってます。
倉庫も無事引き払いまして、

中はすっかり空っぽ。
倉庫含むこの一角が数日のうちに更地になります。

そのあと何になるんでしょうね。
幹事会
二週間後に迫ったBBQ大会@吹田の幹事会。去年の幹事から色々お話を聞き、何をするべきかが明確になってきました。
まずは、BBQ台を買う!そっからです。
トルコ料理食べて、生まれて初めてトルコのワイン飲んで、ビール飲んで話に花が咲きます。ほとんど聞き役。俺も大人になったもんだ。
みなさんと別れて、Vintage Innへ、と思ったら、もう灯が消えてました。マスター済まなさそうに中から挨拶です。次は、Cantinetta Barberaです。
森さんがブラインドで出してくれた赤。
何やら鉄っぽい気がしたので、ネッビオーロ!
はずれ。
いずれにしても、涼しい地方のワインだと思ったので、北部!
はずれ。

エトナロッソやて。品種も知らん名前やったし。こんなんわかるかいな。
南部のシチリア島とはいえ、エトナ山の山麓標高600mくらいの所で作っているワインだそうです。涼しい地方というのはあながちはずれてはいなかったわけだな。ふむふむ。
そして、One or Eightで一杯。
久々の梅田でした。
まずは、BBQ台を買う!そっからです。
トルコ料理食べて、生まれて初めてトルコのワイン飲んで、ビール飲んで話に花が咲きます。ほとんど聞き役。俺も大人になったもんだ。
みなさんと別れて、Vintage Innへ、と思ったら、もう灯が消えてました。マスター済まなさそうに中から挨拶です。次は、Cantinetta Barberaです。
森さんがブラインドで出してくれた赤。
何やら鉄っぽい気がしたので、ネッビオーロ!
はずれ。
いずれにしても、涼しい地方のワインだと思ったので、北部!
はずれ。

エトナロッソやて。品種も知らん名前やったし。こんなんわかるかいな。
南部のシチリア島とはいえ、エトナ山の山麓標高600mくらいの所で作っているワインだそうです。涼しい地方というのはあながちはずれてはいなかったわけだな。ふむふむ。
そして、One or Eightで一杯。
久々の梅田でした。
Pay Forwardではないけれど
昨日は三田屋さんで演奏でした。
二日連続の演奏は、老体にはちょっと厳しいものでしたが、どうにか終わらせて喜志駅へ歩きます。お店から喜志の駅までは10分弱、この季節ですとそんなに大変でもありません。さっさと大阪に戻ろうと思っていたのですが、財布を拾ってしまいます。結構大きくゴージャスな財布です。
近所に交番はありません。このまま持って帰って明日どうにかしようか、とも思ったのですが、持ち主からすると、一刻も早く無事を知りたいところでしょう。お金よりも、免許証、保険証、そして各種カード。再発行の手続きを考えただけで思いやられます。
思えば僕も同じ経験をしていたのでした。
ここで、一刻も早く持ち主の元へ財布を届ける事が、非力ながらも善意の輪を広げることが、自分に出来る数少ない社会への貢献です。
健康保険証から住所が判明。どうやら喜志駅近辺のようです。
電話番号はわからずでしたが、どうにか、住居をつきとめました。けれどもどうやら部屋にはいない模様。きっと出かける途中やったんやな。
少し考えたあげく、無理矢理郵便受けに財布をねじ込んできました。
この財布の持ち主の、平成三年生まれの彼女が、この経験を前向きにとらえて、同じ事を他の人にもしてあげてくれたらいいな、と思います。
「Pay Forward」という映画がありました。
夜道で車が動かなくなった主人公に、たまたま通りがかった高級車に乗っていた人が、
「この車を使ってくれ」
というところから始まった物語。これは一体どういうことだ、と主人公が色々調べ始めると、その出発点に、ある子供の発想があった事に行き当たります。それが「pay forward」という考え方です。
自分が人にしてもらった好意を、ちょっとだけ大きくして別の人に返していこう。そうすればこの世の中はずっと素敵な物になる。
確かそんな話。
すごく共感します。
二日連続の演奏は、老体にはちょっと厳しいものでしたが、どうにか終わらせて喜志駅へ歩きます。お店から喜志の駅までは10分弱、この季節ですとそんなに大変でもありません。さっさと大阪に戻ろうと思っていたのですが、財布を拾ってしまいます。結構大きくゴージャスな財布です。
近所に交番はありません。このまま持って帰って明日どうにかしようか、とも思ったのですが、持ち主からすると、一刻も早く無事を知りたいところでしょう。お金よりも、免許証、保険証、そして各種カード。再発行の手続きを考えただけで思いやられます。
思えば僕も同じ経験をしていたのでした。
ここで、一刻も早く持ち主の元へ財布を届ける事が、非力ながらも善意の輪を広げることが、自分に出来る数少ない社会への貢献です。
健康保険証から住所が判明。どうやら喜志駅近辺のようです。
電話番号はわからずでしたが、どうにか、住居をつきとめました。けれどもどうやら部屋にはいない模様。きっと出かける途中やったんやな。
少し考えたあげく、無理矢理郵便受けに財布をねじ込んできました。
この財布の持ち主の、平成三年生まれの彼女が、この経験を前向きにとらえて、同じ事を他の人にもしてあげてくれたらいいな、と思います。
「Pay Forward」という映画がありました。
夜道で車が動かなくなった主人公に、たまたま通りがかった高級車に乗っていた人が、
「この車を使ってくれ」
というところから始まった物語。これは一体どういうことだ、と主人公が色々調べ始めると、その出発点に、ある子供の発想があった事に行き当たります。それが「pay forward」という考え方です。
自分が人にしてもらった好意を、ちょっとだけ大きくして別の人に返していこう。そうすればこの世の中はずっと素敵な物になる。
確かそんな話。
すごく共感します。
倉庫の引き払いまであとわずか
昨日、一昨日と友人に物を引き取ってもらい、倉庫はほとんど空になりました。
あとは細かいものを捨てて、土曜日に鍵を返して終わり。うちの倉庫だった場所を含めて、周囲数件が一気に開発されるようです。多分建て売り建つんだろうな。街が新しくきれいになって、若い人が増えるのは良いことでしょう。
ただ、工事の間、車出すの大変かも。
そして今日明日と満月倶楽部の演奏です。8日で4回という密かに忙しい日々です。あと二日。この二日ほど、ちょっと練習しました。ちょっとじゃあかんねんけど。
あとは細かいものを捨てて、土曜日に鍵を返して終わり。うちの倉庫だった場所を含めて、周囲数件が一気に開発されるようです。多分建て売り建つんだろうな。街が新しくきれいになって、若い人が増えるのは良いことでしょう。
ただ、工事の間、車出すの大変かも。
そして今日明日と満月倶楽部の演奏です。8日で4回という密かに忙しい日々です。あと二日。この二日ほど、ちょっと練習しました。ちょっとじゃあかんねんけど。
生野散歩
日産によると、地図データの入れ替えには二時間余りかかるというので、近所を散歩します。

天気が良いと、こんな汚いどぶ川でも気持ちが良いです。
すごい温泉発見。

上から順に、
スチームサウナ
赤外線サウナ
露天岩風呂
ジェットクリニックバス
赤外線寝風呂
寝風呂
人間乾燥機
暦風呂
電気風呂
気泡風呂
ミネラル浴泉
水風呂
赤外線寝風呂とか、人間乾燥機とか、むっちゃ興味あります。暦風呂ってのも想像を超えてるな。
そして、一定年齢以上の関西人なら誰でも知っているらしい、このお菓子。

モスクワの味ってどんなんやろ。
界隈をぐるっとして、指定の時間に日産に戻りますと、なななんと、サーバー側でロックがかかって、データダウンロード出来なくなったとのこと。ロック解除には2-3日かかるらしいです。
むっちゃ時間無駄にしたやん、つーか楽しかったからそれは良いのですが、日産よ、会社としてそれで良いのか!!!!と激しく問い詰めたい。
作業が出来ないとわかったその時点で連絡をするのが当然過ぎるほど当然の事ではないのか。
そんな当然の事すら出来ない日産生野店です。
これはかなりの驚きです。例えて言えば、って例えが思いつかないくらい突き抜けた凄さです。これで会社としてやっていけてるってのが凄いです。

天気が良いと、こんな汚いどぶ川でも気持ちが良いです。
すごい温泉発見。

上から順に、
スチームサウナ
赤外線サウナ
露天岩風呂
ジェットクリニックバス
赤外線寝風呂
寝風呂
人間乾燥機
暦風呂
電気風呂
気泡風呂
ミネラル浴泉
水風呂
赤外線寝風呂とか、人間乾燥機とか、むっちゃ興味あります。暦風呂ってのも想像を超えてるな。
そして、一定年齢以上の関西人なら誰でも知っているらしい、このお菓子。

モスクワの味ってどんなんやろ。
界隈をぐるっとして、指定の時間に日産に戻りますと、なななんと、サーバー側でロックがかかって、データダウンロード出来なくなったとのこと。ロック解除には2-3日かかるらしいです。
むっちゃ時間無駄にしたやん、つーか楽しかったからそれは良いのですが、日産よ、会社としてそれで良いのか!!!!と激しく問い詰めたい。
作業が出来ないとわかったその時点で連絡をするのが当然過ぎるほど当然の事ではないのか。
そんな当然の事すら出来ない日産生野店です。
これはかなりの驚きです。例えて言えば、って例えが思いつかないくらい突き抜けた凄さです。これで会社としてやっていけてるってのが凄いです。
むっちゃ快晴
仕事もあらかた片付き、数ヶ月ぶりにのんびりとした日々を手に入れた、と言いたい所ですが、倉庫撤収作業の途中で家の中はぐちゃぐちゃ、おまけに隣家では工事始まってやかましいし、なかなか落ち着きません。
てなわけで、というわけではないんですが、ちょっとお散歩。
家から徒歩30分の所に、日産の営業所がありまして、そこに車を置いて、二時間ほどつぶさなければなりません。我が愛車「さまのすけ」も三歳の誕生日を迎え、車検済ませて、カーナビの地図データを更新してもらうわけですな。
これで、第二京阪走ってても空飛んでる事にはならないのかと思うと少し寂しいですが。
ジョリパスでランチ食ってもまだまだ時間あります。
むっちゃええ天気やし。ちょっと風強いですが、あと一時間くらい散歩してしまおう。
で、家に帰ったらアコーディオンの練習だ。
てなわけで、というわけではないんですが、ちょっとお散歩。
家から徒歩30分の所に、日産の営業所がありまして、そこに車を置いて、二時間ほどつぶさなければなりません。我が愛車「さまのすけ」も三歳の誕生日を迎え、車検済ませて、カーナビの地図データを更新してもらうわけですな。
これで、第二京阪走ってても空飛んでる事にはならないのかと思うと少し寂しいですが。
ジョリパスでランチ食ってもまだまだ時間あります。
むっちゃええ天気やし。ちょっと風強いですが、あと一時間くらい散歩してしまおう。
で、家に帰ったらアコーディオンの練習だ。
隣の家が外壁工事を始めました
朝九時過ぎから、足場を組み立てるトンテンカンテンいう音が鳴り響きます。それに関連した夢三回くらい、観ては起こされ観ては起こされ。
家は三軒続きの真ん中の一軒、どれも築17年程経っているのですが、通り沿いの一軒だけは、所有者が二度替わり、外壁工事を一度もしていません。その通り沿いのピンク色の家の外壁も、三年前の我が家の様にあるいはもう少し深刻に、ボロボロになってきていました。
そんなわけで、当然の外壁工事なわけですが、これから毎朝音で起こされると思うと、ちょっとうんざりします。
さあ、今日でストレッチマン終わらせるぞ。それから、11日のロータリークラブ用にアコーディオンの練習もするぞー。
MVは久々に、「肉らしい豆な嫁」だぞー。

先週、先々週と、non meat eater止まりだったので、久々のvegetarian。
うーん。ここのところ、月曜を基準に一週間が動いている感じがします。
家は三軒続きの真ん中の一軒、どれも築17年程経っているのですが、通り沿いの一軒だけは、所有者が二度替わり、外壁工事を一度もしていません。その通り沿いのピンク色の家の外壁も、三年前の我が家の様にあるいはもう少し深刻に、ボロボロになってきていました。
そんなわけで、当然の外壁工事なわけですが、これから毎朝音で起こされると思うと、ちょっとうんざりします。
さあ、今日でストレッチマン終わらせるぞ。それから、11日のロータリークラブ用にアコーディオンの練習もするぞー。
MVは久々に、「肉らしい豆な嫁」だぞー。

先週、先々週と、non meat eater止まりだったので、久々のvegetarian。
うーん。ここのところ、月曜を基準に一週間が動いている感じがします。
すかいらーくグループへの提言
先日、ガストへ行きました。
レシートのQRコードの示すサイトへ行って、レシートに書いてある24桁の数字を入力し、アンケートに答えると、次回のドリンクバーが無料になるらしい事を知り、早速チャレンジです。
「お料理のお味は」とか
「接客は」とか
「お店の清潔さは」とか
まあそういった種類の質問に答えていくというアンケートです。
それぞれに、五段階の評価を下します。
大変満足・満足・どちらでもない・不満・大変不満
この五つのうちのどれかにチェックを入れるという方式です。
味などはそもそも期待していませんし、ほぼ思った通りのものですから、「どちらでもない」。
接客とか配膳のタイミングとかトイレの清潔さだとか、そういった事についても別に大きな不満はありませんでした。うたた寝をしてもとがめられなかったというのは、有難かったかもしれません。てわけで、軒並み「満足」。
てな調子でどんどん進みます。
かなりの分量です。ドリンクバーへの道のりは決して楽なものではありません。
次から次へとやってくる質問をバッタバッタとなぎ倒し、さあもう少しかな、と思った頃から質問の調子が変わります。
「これこれこれこれの点について、『大変満足』とお答え頂けなかった理由を以下の中から選んでください」
のような質問が延々と続きます。
そうと知っていれば、「大変満足」を選んでいたのに、と一瞬思い、いやそれはやっぱり違うやろ、などなど悩みながら、理由を選びます。
でも、「大変満足」ではない理由なんて別にないもんなあ。最初は適当な所にチェック入れたけれど、次からは全部、「その他」。
そして、最後にはまさかの文章題。
「(多分、トータル的に)『大変満足』とお答え頂けなかった理由を、出来るだけ具体的に、細かく書いてください」
やて。別にないです、と答えておきました。
ガストよ、いや、すかいらーくグループよ。僕はここに宣言する。
僕は、はなから貴方たちに「大変満足」なんて求めていないのだよ。安くて、少し長居しても居心地が悪くない場所を提供して頂ければそれで良いのだ。
例えばそれは、大阪市営地下鉄に乗って、「大変満足」を求めないようなものだ。
駅員に、超一流のホテルマンの様な態度を期待していないし、座席に革張りの豪華なリクライニングシートを期待しているわけでもない。座った途端によく冷えたシャンパーニュがフルートグラスに注がれて出てくる事を期待しているわけでもない。
目的地まで思った時間で着きさえすればそれで、「満足」なのだ。
申し訳ないけれど、自分の基準では、「大変満足」という感覚にはどうしたって至らない。
そこらへんをわかっていただきたい。そして、どうか、「大変満足」という評価にこだわらないで欲しい。「満足」という評価こそが、すかいらーくグループの目指す所なのではないだろうか。むしろ、ネガティブな評価を減らす方にエネルギーを注ぐべきなのではないだろうか。と提言させていただきます。
険しい道のりの末ゲットしたドリンクバー無料券。達成感というよりは、やや徒労感。200円分くらいの労働した気がするし。
レシートのQRコードの示すサイトへ行って、レシートに書いてある24桁の数字を入力し、アンケートに答えると、次回のドリンクバーが無料になるらしい事を知り、早速チャレンジです。
「お料理のお味は」とか
「接客は」とか
「お店の清潔さは」とか
まあそういった種類の質問に答えていくというアンケートです。
それぞれに、五段階の評価を下します。
大変満足・満足・どちらでもない・不満・大変不満
この五つのうちのどれかにチェックを入れるという方式です。
味などはそもそも期待していませんし、ほぼ思った通りのものですから、「どちらでもない」。
接客とか配膳のタイミングとかトイレの清潔さだとか、そういった事についても別に大きな不満はありませんでした。うたた寝をしてもとがめられなかったというのは、有難かったかもしれません。てわけで、軒並み「満足」。
てな調子でどんどん進みます。
かなりの分量です。ドリンクバーへの道のりは決して楽なものではありません。
次から次へとやってくる質問をバッタバッタとなぎ倒し、さあもう少しかな、と思った頃から質問の調子が変わります。
「これこれこれこれの点について、『大変満足』とお答え頂けなかった理由を以下の中から選んでください」
のような質問が延々と続きます。
そうと知っていれば、「大変満足」を選んでいたのに、と一瞬思い、いやそれはやっぱり違うやろ、などなど悩みながら、理由を選びます。
でも、「大変満足」ではない理由なんて別にないもんなあ。最初は適当な所にチェック入れたけれど、次からは全部、「その他」。
そして、最後にはまさかの文章題。
「(多分、トータル的に)『大変満足』とお答え頂けなかった理由を、出来るだけ具体的に、細かく書いてください」
やて。別にないです、と答えておきました。
ガストよ、いや、すかいらーくグループよ。僕はここに宣言する。
僕は、はなから貴方たちに「大変満足」なんて求めていないのだよ。安くて、少し長居しても居心地が悪くない場所を提供して頂ければそれで良いのだ。
例えばそれは、大阪市営地下鉄に乗って、「大変満足」を求めないようなものだ。
駅員に、超一流のホテルマンの様な態度を期待していないし、座席に革張りの豪華なリクライニングシートを期待しているわけでもない。座った途端によく冷えたシャンパーニュがフルートグラスに注がれて出てくる事を期待しているわけでもない。
目的地まで思った時間で着きさえすればそれで、「満足」なのだ。
申し訳ないけれど、自分の基準では、「大変満足」という感覚にはどうしたって至らない。
そこらへんをわかっていただきたい。そして、どうか、「大変満足」という評価にこだわらないで欲しい。「満足」という評価こそが、すかいらーくグループの目指す所なのではないだろうか。むしろ、ネガティブな評価を減らす方にエネルギーを注ぐべきなのではないだろうか。と提言させていただきます。
険しい道のりの末ゲットしたドリンクバー無料券。達成感というよりは、やや徒労感。200円分くらいの労働した気がするし。