fc2ブログ

日頃から九州の情報にはアンテナを張る様になってきた

旅先からのアップを想定して、今日はiPad Proからのエントリーです。

847150DC-1AE6-4196-B9DB-3382D7BD8EE6.jpeg

ある日、街でみかけたポスター。多分「鳥貴族」のやつやと思う。宮崎の辛麺初めて聞いた。宮崎は冷や汁ちがうん?でも、わたくしは行った事すらないので、素直に受け入れるしかありません。

佐賀の「シシリアンライス」も初耳。シシリアンてシチリア島の事よね?何故に佐賀が「シシリアン」?もしかしてパレルモあたりと姉妹都市?と思って調べたけれど、佐賀市の姉妹都市は、アメリカ、中国、韓国、フランスに一つずつあるだけ。念のため唐津。鳥栖、伊万里という佐賀四大都市全部を調べたがそういう事ではないらしい。

イノシシのシシかとも思ったが、鶏ミンチかいたあるし、これも違う。

タコライスのばったもん感があふれてるんやけど、肥前鍋島藩の皆様はこういうのを日常的に食していらっしゃるのでしょうか。

そういえば、熊本出身の先輩から、「南関揚げ」というのを教えてもらった。



熊本名物らしい。見ると、松山揚げにかなり近そう。

そして、「南関そうめん」は高級品らしい。「揖保乃糸」と「三輪素麺」が素麺界の両横綱だと思っていたのは、ただ単に自分が大阪に住んでいるからなのかも知れない。価値観が大きく揺さぶられるわ。

これだから人生は面白い。

基本、炭水化物少なめのわたくしにはあまり縁のない食べ物ではありますが、お勧めならば食べてみたい。
佐賀はね、いまんとこ、何にも決めてないのよね。母が「佐賀錦」という織物をかれこれ50年ほど続けてるくらいが自分と佐賀との唯一の接点。
買ってね
2012までのストレッチマン音楽集です。未発表曲もあるでよ。
The Backstreet Shinings
スクエアの劇団内バンド「ザ・バックストリートシャイニングス」のデビューCDです。

満月倶楽部
ハープとアコーディオンのデュオ、「満月倶楽部」もよろしく。レパートリーは60曲に達しました。
満月120
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
検索フォーム
スポンサーサイト
プロフィール

佐藤心

Author:佐藤心
「ストレッチマン」などの音楽を作っている、佐藤心のブログです。
舞台の音楽もやってます。

リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
カテゴリ
RSSリンクの表示
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
5902位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
612位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

ブログランキング

FC2Blog Ranking

FC2カウンターです